ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年09月28日

ちょっと前ですが

ちょっと前になりますが秋田での最終釣行。ブロガーなのにほとんど写真ありません汗
友人と最後は入っていない川にヤマメを釣りに行こうって事で選んだ県南河川。思いのほか水量もありいい感じ。ただ水が綺麗過ぎてこっちからも魚からも丸見えですガーン
そんな訳でかなり遠い位置からのアプローチとなりかなり厳しい・・・
ちびっ子のチェイスはあるもののなかなか食わせられずでしたがなんとか手のひらサイズをGET(w
その後迎えた最後の2段堰堤。下で粘るもちびっ子しかかけられず、上に行って見ますか~ってことで登った先は生簀状態のコンクリート。そろ~っと近づき対角線にキャストしての底を取っての巻上げでガツン
デカイ!って周りに逃げ込まれる場所も無く慎重にGET!!
サイズと赤いラインで最初はレインボー?って思いましたが立派なヤマメ!





どうせ、たいしたサイズは出ないだろうとやしめてかかってネットもメジャーも持たずで記録は無し(笑
でも今季最大なのは間違いなかったんで満足!その後同じ場所で2匹追加して終了~。
次は隣県とダムっすねニコニコチョキ
  

Posted by ハルパパ at 13:04Comments(0)ヤマメ

2012年08月27日

暑さにも負けず

24日の午後、よし!釣れなくてもいいからヤマメを釣りに行こう!って思い気温32度、現地に着くとアブが車に猛アタック!汗
それでも前日の一部地域の雨で水量は思いのほか多し。濁りが少々。これで涼しけりゃ言うことないんだけどな~って思いながら釣りスタートニコニコ





しかし予想に反して魚の反応が非常に良い!ファーストヒットが手のひらサイズのヤマメでしたがウグイじゃないぞ~ってそれだけでも嬉しい(笑
そのあと適度な深場から2度、3度と濁りの中からアタックしてくれたのはいい感じのヤマメ。





デジカメ忘れて携帯での撮影です。テヘッ
その後もアタリは続きサイズアップ!サバ柄ですね~チョキアップ













一人で楽しいぞ~って独り言を言いながら釣りあがりの終わり近くでイワナ追加。









このあと退渓場所に着き終了。暑さとアブと蚊が大変でしたがそれ以上に楽しかった!次はもうちょっと涼しくなってからだな~って思うんですが禁漁までこの暑さが続くような長期予報が・・・ビックリ  

Posted by ハルパパ at 09:15Comments(2)ヤマメ

2010年09月17日

禁漁前に

どうしても気になっていた区間があったんで、遊魚期間が終わる前にってことで小雨でしたが行って来ましたニコニコ
200mも無い区間なんですけど春にまあまあのサイズを釣ったっきり行ってなかったんで気になって気になって(w
入渓はこんな場所ですが、ラッキーなことに最近誰も入った跡が無しチョキ



入って早々、最近あまり見てなかったちびっ子のチェイスが多数!しかもヤマメ!なんかいい感じ♪
ちょいと入ったとこで、ふと足元を見るとなんと40cm程の白い魚体が!
ブラウン!って思ったときにはすでに遅く上流へ消えていきました・・・

気を取り直して、次の淵でいるかな?って狙うと違う影が!
同じ場所をもう一度通すとガツって感じでHIT!なかなかいいサイズアップ
釣り上げると、サイズはともかく今年一番かっこいい魚体。秋色ですね~チョキ





その後も、ちびっ子は釣れましたがナイスな奴はいなく堰堤で終了。





週末はラストってことで、気合い入れて一日中釣りしてたいもんですねニコニコ
  


Posted by ハルパパ at 13:29Comments(1)ヤマメ